感情の大解放・・・。⑧

金ちゃん

2016年03月21日 16:23

長くなりました・・・。
これで、
いったん終わりかな・・・?
前回の記事はこちら→ ☆☆☆
つづき↓

で、
心も、体も
落ち着いてきて。

私の、
私にあった。
心地いい
美しさ”
って
なんだろうなー?
って、
なるべく素直に考えてみました・・・。

そしたら、
もう35歳になったしね・・・。
いい大人だしね。

そりゃ、
この歳になったら、
ちょっとは色々なものも出てくるし。
だけど、
それを隠す為というより、
自分の良さを引き出すために

①メイクは、ポイントとして、
取り入れてもいいんじゃない・・・?


って、ちょっと、変化した。

友達がアドバイスしてくれたのを参考に・・・。

これは、
自分の気持ちを大切にして、
時間をかけて受け入れたら。
友達のアドバイスにも、
聞く耳をもつ余裕が生まれてきた・・・。
最初からは、
素直に私思えなかった・・・。

もしその過程を通らなかったら・・・。
多分、
友達に私の事
否定されたよーって
意地張って、
拗ね続けてたかもな・・・。


だけど。
私は、
まだちょっと。
ファンデーションを塗ることは、
抵抗があるのね・・・。
ここ数年間、
ずっと塗ってない。
肌が息が出来ない感じがしてくるの・・・(笑)

だから、
まずは、ポイントの部分からね。
もう一度、
自分に合うものを
楽しみながら、
やってみようかな。
って思ってきた。

うちにあった、
ナチュラル素材の化粧品の
カタログがあって、
見てみた・・・。

旦那さんも、
安いものじゃなくて。
素材や質のいいものを、
使えばいいんじゃない?
って言ってくれて。

一緒にカタログ見て、
アイカラーって何?とか聞いてきたりした。

服も。
流行や、雑誌にでてくるものではないと思うけど。

私らしい、
おしゃれを、
もう一度
思いっきり、楽しんでみようかなーーー。
ってね・・・。



後は、
私はさ、
一応、
アロマトリートメントを通して、
体の流れとか、
そういったのに
関わってきたし、
勉強してきたからね。

②体の内側の流れを整える事を、
もう一度意識してみよう・・・。


血液、
リンパ、
神経、
ホルモン、
脳脊髄液、
気、

などの。
流れが、
心地よく
いい感じに、
めぐってるのが
なんか、
気持ちいいじゃんーーーーって
改めて思った。

それが、
肌つやの、
内側からの輝きみたいなのに
つながると思うから。


③感情を思いっきり感じて、
表現することを大切にしたいな。


④我慢をやめて、
自分の好きな事や、心地良さを大切にしよう・・・。


(*食べたいものを食べるというのと、
食べ過ぎるということは、
ちょっと違うからね。
食べ過ぎは、心地いいことではないから・・・。
もういちど、そこも丁寧に見つめなおしてみよう)


体と心はつながってるからね。
心屋を勉強して、
心の事に最近重きを置いてたけど。
そうすると、
どうしても、
そうしても、
体の事が置き去りになって・・・。
頭でっかちになりやすい。

だから。

もう一度、
今度は、
体の方から、
感じて、
心地よさを大切にしてみよう。

すごい痛みとともに、
そんな気づきがありました。

長かったけど・・・。
おわり
ありがとうございました
















関連記事