習い事

こんにちは太陽

私、3か月程、前から、始めたことがありました。

何を始めていたのかと言うと・・・。



”フラダンス”を習い始めていたのですよ、私にんまり

といっても、本当に初心者さん向けのクラスに、
1~2週間に一回ほど。
レッスンに行けないことも何回かあったのですが。


このブログに最近、たびたび名前が出てきている、
セラピスト仲間のナチュラさんと通っていました。
お互い、無理なく出来る範囲でね、
みたいな感じの始まりでしたキラキラ


全部で10回コースで、最後のレッスンで、今まで習ったフリを、
みんなで合わせて、
お披露目するということになっていました。
観客は、先生の他のクラスの、生徒さんたち10数名の方達。


一応、そのために、ホールも貸りてくれてあったのですびっくり

たとえ、お客さんに見られるわけではないにしても、
やっぱり、ステージの上で、人に見られる中で踊るということは、
普段のレッスンルームの中で踊るのとは違う空気がありました熱っぽい


お花を頭につけて花
レイを首からかけてヤシの木
パウをはいて踊りましたよ~ちょき


習い事


出来は・・・?

偉そうに言うことではありませんが(笑)
全然、下手っぴだったと思います汗
(残念・・・。えーん

前の人のフリをちらちら見ながら、
ワンテンポ遅れてる所も、沢山あったと思います(笑)


でも、ただ。


なんだか、楽しかったですにんまり
気持ち良かったですにんまり


踊る前に、みんなで、円陣を組んで、
”楽しくおどろう”
みたいな声かけを、先生がしてくれてキラキラ

なんか、学生時代の部活みたいだ~と思いましたキラキラ
(本気な感じじゃないですよ~、笑いながらですけど・・・。)

みんなで、同じフリを踊る、
一体感というか、空気感みたいのが
私は、凄く気持ち良かったんだと思います。

なんか心地いいな~ナイス

って思いました。


のんびりしている私には、
フラのリズムや感覚があっているのかもしれないな~とも思いました。

後、



途中、フリを覚えるのに遅れをとっていた私は、
”なんか行くの気が重い~汗”となってしまっあこともあったのですが、
ナチュラさんの助けがあったこと。
1人なら、続けれなかったかも。


レッスン会場が自宅から近く通いやすかったこと車


生徒さん達の雰囲気も、全体的に和気あいあいとしていること。

先生も、チャーミングで可愛らしく、
楽しく踊る事を大切にしてくれていること。
”この手はこうじゃないわよ、ピシっ”汗
みたいな感じだったら、私やっぱ、めげちゃってたかも(笑)


お花をつけたり、スカートをはくと気分が上がること。

そんな、色々な理由が、沢山、重なって、
楽しめてしまったみたいでしたちょき

一応、今後も続けて行く予定でいますにんまり
(無理なく、行ける範囲でくらいの感じが続けるコツな気がするので、
”一応”にしておきますね~)

報告終わり~。
読んでいただきありがとうございました太陽

習い事

(ナチュラさんがとってくれた写真。
背景にお花を可愛くつけて加工してくれました~太陽


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
習い事
    コメント(0)