最近のこと・・・。

こんにちは雨

今年も、もう11月・・・太陽
早い・・・。

ですね。

ブログの更新は、もともとまめにできていませんでしたがガーン
ここ最近、少しまた、間があいていたので、

「元気・・・?」「どうしてた・・・?」の声がちらほらありまして。

ありがたいとともに、このブログをみにきてくれていた方、「大丈夫?」と少しでも、
もし気にしてくれている方がいたら、”大丈夫ですよ~”とお伝えしておかなくちゃと思ってちょき

このブログも、何かのきっかけでつながったということなので、
やっぱり、見てくれている方、お友達。
私のつたない、何気ない文章を読んでくれて、
ありがとうとお伝えしておきたいと思います。
マイペースに、でもなるべく日々感じたことを、素直な気持ちで伝えていけたらということを
改めて思うので、宜しくお願いしますキラキラ

ちょっと、更新の間があいた時、
咳のひどい風邪にかかりまりまして、
昼間は、比較的症状が軽いので、熱がでていた数日間を除いて、
日常生活やお仕事はできていたのですが。

特に夜、せきがひどくなり、ほとんど眠れなかったりしていて、
完璧に治るまでは2週間ほどかかりましたかね~。

そんなわけで、ブログから離れてしまっていましたが、
今は元通り。

ただ、一度離れると、ちょっと腰が重くなってしまったりして・・・。
もともと更新をまめにしてないのに、さらに遅くなってしまっていたという訳ですえーん

ちよっとした風邪なら、アロマでうがいしたり、胸のあたりをセルフマッサージしたりすると
症状は軽くなるのですが、今回の風邪は、
自分だけではどうにもできなかったです。
呼吸が普通にできること、普通に眠れることが、
すごくありがたいと、改めて感じたりしていました風邪

本当に、苦しかった分、周りに、沢山助けられて、
回復した感じでしたニコニコ

旦那さんが仕事が忙しい時期と重なって、
うつしちゃいけないとか、迷惑かけちゃいけないとか思う気持ちがあるのに、
寝れないし、呼吸は苦しいしで、イライラをぶつけてしまったり、
そうすると旦那さんも、仕事が大変だから、
私の身体を気使ってくれてはいても、お互い険悪な感じになってしまったり涙

身体も心も、一杯一杯になって、お友達にヘルプを求めて、
ただただ、話をきいてもらったり。
(本当に、それだけで、ずいぶん救われた・・・。)

テルミー温熱療法というセラピーを(金属のつつの中にお灸のようなものを入れて、その熱で身体に刺激をいれていくセラピー)、短期間で集中して4回くらい受けたり。
咳で、うつ伏せが苦しかったのですが、
セラピーを受けて行くと、施術中に、だんだんと咳が出なくなって、
呼吸が深くなっていきました。
回数を重ねるごとに、症状が軽くなって、回復に凄く助けられました。

後は、もう色々・・・。
実家の母や、気使ってくれたお客様の言葉とか、
ブログをのぞいて、元気かしら?とちょっと気にしてくれていた方たちも、
私自身が気がつけていない助けも沢山あった思います。

全ての環境が変わったことでの、見えない疲れも沢山あったのかもしれないし。
震災があったことでの、日本中の多くの人が感じただろう不安が自分自身にも深いところで
あったのかもしれない。
旦那さんが、コップを洗ってくれないことへの小さな不満も積み重なっていたかもしれない(苦笑)キャー

ただ、自分が色々な人の温かい力をかりて、楽になる中で、
本当に”ありがとう”という気持ちを沢山感じて、癒されていくと、
凄く気持ちも温かくなって、素直になれましたおすまし


旦那さんが、今は仕事が大変だから、家事は私がやらなきゃ・・・。
と思っていたけれど、
”家事をやることが嫌なわけではないけれど、もう少し二人で協力してやって行きたいと思うときがあること、でも仕事が大変なときだから、今は言わずに私がやらなきゃ・・・。”と思っていたこと。

を素直な気持ちで伝えられて、そしたら受け取ってもらえたみたいで。
”自分が仕事が忙しくても、1人じゃ、大変でやってもらいたい時は、その時に言ってくれたらいい、
言ってくれないと、大変なのがわからない”
との言葉が・・・。
そうか~。抱え込んでいたのは私だったんだなと。
素直に伝えていいんだなと気がつきました。
こーゆうことは、今までにも何回もありましたが、
自分の癖でしょうね・・・。
くりかえしてしまう・・・えーん

またやっちゃった~とも思うけど、完璧には、なれないので。
その都度、学習して、少しずつ、少なくしていけたらいい~と思っています。


凄く私ごとを話してしまいましたが・・・。
でも、もしかしたら、状況は違っても、
通じることって、色んな人にあるかもしれないし、
私自身、苦しい時に、苦しいのは自分だけじゃないとわかると
それだけで救われる時があるので、
私ごとを書いてみましたニコニコ

自分が変わると相手が変わるとよく聞く言葉ですけど・・・、
多分やっぱりそれは本当の事かもしれない。
時には怒ることも必要だと思いますが、
怒って伝えると、相手も、委縮して伝わらなかったりするけれど、
自分が素直な気持ちで伝われば、”すっ”と伝わったりする。

ただ素直になるって、自分が大変だとなかなかなれないんですよね。
頭では分かっているけれど・・・。みたいな。

そのような時は、身体を楽にするのもおすすめ。
身体がガチガチだと、気持ちもガチガチになりやすい・・・。
そんな時に、身体を”ふわっ”とゆるめると、
気持ちにも余裕が生まれやすくなると思います。

後は、自分の気持ちをきいてもらうこと。
自分がこの人なら大丈夫かな・・・と思える人に、
話せるとこまででも、カッコ悪くても話してみると、それだけでずいぶん楽になると思いますちょき

私も、アロマトリートメントのセラピーの時、
身体をメインにみているわけですが、お話を聞くことは、
結構意識してしていることです。
たわいもない話の時もあれば、ちょっとした悩みだったり。
特に施術前の足湯にはいっていただいている時に、お話を聞くことが多いのですが、
”沢山話してごめんなさい・・・。”という方もいらっしゃったりしますが、
どうぞ~どうぞ~と思っています。
カウンセラーではないので、ちゃんとしたカウンセリングというわけではないのですけど、
お話することで、少しでも楽になって帰っていただけたり、余裕ができたらいいな~と思っています。

長くなってしまいましたが・・・。
ちょっと書きたい気分でしたので書かせていただきました。
読んでいただきありがとうございましたラブ


*11月26日.27日でHamamatsu合同大学祭という
イベントに出ますので、その詳細と、もうすぐ、自分の結婚式もあるので、
そのことについてなども、近いうち、書いて行けたらいいな~と思っていますぐー

では、また~スタコラ


同じカテゴリー(風花について色々・・・。)の記事
書道で風花を書く。
書道で風花を書く。(2016-02-19 16:12)

お知らせ
お知らせ(2015-12-27 12:58)

こんにちは。
こんにちは。(2015-07-02 07:26)

お知らせ
お知らせ(2013-02-06 17:29)

この記事へのコメント
金ちゃ~ん!先日はありがとう。。
身体調子悪かったのね。。回復してホントに良かった♪
文章読んでいたら最後のほうジーンと来てしまった。。
詳細はメールにしま~す♪
Posted by 先斗のさっちゃん at 2011年11月06日 18:12
さっちゃん

メールもコメントもありがとう、さっちゃん♪
ちょっと照れるけど、読んでくれて本当に嬉しいです。
今年中にもう一度会えたらいいな。
Posted by 金ちゃん金ちゃん at 2011年11月06日 20:57
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
最近のこと・・・。
    コメント(2)