心屋カウンセラー ひでこさんに会う①

先日、ある方に会ってきました~。

その方は、
心屋仁之助さんの、お弟子さんと言っていいと思うのですが。

カウンセラーのひでこさん

お会いするのは初めてで。
出身が静岡とのことで、
静岡つながりから、興味をもち、
時々、ブログを読ませてもらっていました。

その、ひでこさんが、
2日続けて、静岡にくるとのことで、
会いに行ってきました。

それでね、
きゃーーーっていう体験をしました。

1日目は、オープンカウンセリング。
心屋のオープンカウンセリングはこんな感じ→ ★★★

それでね、
私も、
せっかくだし、
勇気を出して、
手をあげて、
最近の悩みを言いました。

(ざっくり言うとこんな内容↓)

こんな、相談いいかわからないのですが・・。
今、私は、引っ越しを考えてて、
色々、物件を探していたけれど、見つからなくて。
でも、最近今まで見た中で一番気に行った物件が、
みつかったけれど、
”それが海のちかくで”

でも、静岡県は、
地震がくると言われてて。

義父にも、
”海の近くはやめとけ”って言われて。
世間的にも、
海から離れていく人が多いのに、
わざわざ、海の近くに行くのは、おかしいか?

って感じの相談でした。

でね。

ひでこさんに。

まず、この質問でいいのか?って言った所から突っ込まれて。
いいか、わるいかを基準にしてる感じだね(確かそんな感じで言われました)

ひょえーー。そうかーーと思って。

後、”世間的にどうか”
っていう言葉が沢山出てくるっていうのも指摘されました。
(自分じゃ、気が付かないものです)

それで、
”全部の条件みたしてて、なおかつ、海から離れたとこにすればいいじゃん”

っ言われてね。


そりゃーーーそうだけどさ。
色々、沢山探した中でやっと見つかったし。
と自分の中で言い訳が出てきまして。

多分、私、もう、自分の中で決まってて。
そこにしていいよって、言ってもらって安心したかったんだと思うんです。
大丈夫って言ってもらいたかった。

で、ひでこさんが。

”言いたい事が他にありそうだね”

って言われて。

えーー、よくわからないけど、
なんか突っ込まれそうで怖いって思いました(笑)


”うるせえじじい”

って言ってみてって言われまして(汗)
(確か、こんなニュアンスの言葉でした。違ったらごめんなさーーい。
心屋流のカウンセリングでは、本人のブロックになってる言葉をあえて言ってみることをするようです)

言ってみようとするけど、
ちょっと言葉がつまって、言えました。
感情が出てきました。

あーーー、私嫌だったんだ。

義父が、よかれと思って言ってくれてるの、
十分わかってるつもりだったし、
心配して言ってくれてると思ってたから。

でも、でも、
嫌だったんだーーー。
凄い嫌だったんだーーー。
プレッシャーだったんだーー。
負担だったんだーーー。
前に言われた、
あの事もこの事も凄い凄い、嫌だったんだーーー。


って気が付きました花












同じカテゴリー(自分を縛っていたもの)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
心屋カウンセラー ひでこさんに会う①
    コメント(0)