昨日は、
揺れる事で安定する
と書きました。
それで、
昨日は、旦那さんから、
仕事の昼休みに、電話があって。
”お腹大丈夫?痛くない?”
と労わりの電話がありました。
私はすっかり忘れていたから、
大丈夫だよー、ありがとー
ってケロっとして、言ったけど。
仕事の昼休憩が始まってすぐに、
お弁当食べずに電話くれたらしい。
優しいね。
男の人って、
女性に、
本当は、凄い凄い凄い優しい生き物なのだね。
女性を守りたい生き物なのだね。
きっと。
それを、私は。
気が付かず、
踏みつけて、無かった事にして。
はねのけて、
来たんだね。
素直に”ありがとう”
って
受け取れば良かっただけなんだよね。
最近、
旦那さんが、
神様のように感じる時がある(笑)
いつか、どこかで、書きたいなと思っていたので。
書きまーす。
去年、旦那様と、
どっでかい大喧嘩をしたのよね、私(笑)
史上最大・・・。
その時ね、
ダメと思っていた事を、
色々やってしまったのね。
まず、
物を投げる。
家の壁をたたく(壁がへこんでるとこが、今も残ってるよ(笑))
旦那さんにキック
(さすがに、本気ではやれなかったけど(苦笑))
泣く、怒る、どなる、大声だす、叫ぶ。
(めっちゃ怖いよ

)
離婚話をだす。
家を飛び出す。
出ていくなら、
銀行のカード置いてけって言われて。
お財布ごと、投げて出ていく。
携帯めっちゃ鳴っても無視。
旦那さんのお母さんに、初めてチクリに行き。
旦那さんの悪口を言う。
自分の親にも、旦那を悪者にしてチクル。
人としてダメでしょーーーという事を。
次々とやりました・・・。
というか、
感情的な自分を、本当にとめられなかった。
頭では、わかっているのよ。
旦那さんは、私をどうにか、なだめようとしてる。
私の、味方なの。
でも、ダメなの。
やめられない、とまらないなのーーー。
自分の中にある思いを全部、吐き出さないとダメだった。
気が済むまでやらないとダメだった。
で、
怒りまくって、怒りまくって、
吐き出して、吐き出して、吐き出しまくって、
泣いて、泣いて、泣いて、
グチャ、グチャの
ドロドロのドロドロになった。
ケチョン、ケチョンの
ヨレヨレの
ぼろ雑巾のように、
みっともなくなって。
出して、出して、出して。
全部出して。
だんだん、
馬鹿らしくなって。
笑えてきて。
お腹すいたー、
パスタ食べに行きたいー、
って言って。
美味しいもの食べて、
お腹が満たされたら、
機嫌直って。
仲直りしたけどね
その時ね、私は、自分の事を棚にあげて、
旦那さんを、さぞ悪者のようにして、
旦那さんの、お母さんまで味方につけようと、悪だくみをして。
愚痴を言ったら。
”夫婦だから、たまにはぶつかって本音だせばいいと思う。
私は、ゆかさんと距離が近くなったようで、嬉しいよ”
って言ってくれた。
実の母親は、
”あんた、生理じゃない?
私も、昔、怒れて仕方ないっていう時、後から生理だったっていう時がよくあった”
って初めて聞いて。
”そーなの?
お母さん、昔、本当に、すごいヒステリックだったもんね。
本当に、すごかったもん。
でも、今は、穏やかになったよね。
どうしたらいいかね?”
”後20年くらいしたら、自然になくなるら・・・。
でも、しょうがないだよね。
そーゆう時、怒れちゃうだよね。
何言われても、余計ダメね。”
って、初めてお母さんとそーゆう話をしてね。
”いいじゃん、
あんた、今は、普通で冷静だから。
そーゆう時は、
月に一回くらい泊まりに帰ってくれば”
って言ってくれて。
お父さんは、
”お母さん、実家掛川なのに、
勝手に出ていって、2~3日したら、ひょこってすぐ帰ってきた”
って笑ってて。
”お母さんのお父さんから電話がきて、
「美智子(母の名前)が財布をとられたって言ってるんだけど、
返してやってくれないか」って言われたらしく。
お母さんが勝手に、財布投げて出て行ったのに、
取られたって言ったらしい”
私も、カード置いてってを→
財布置いてけって言われて、一円も無しで出て行かされたって親に大げさに言った(苦笑)
(結局、私へのクリスマスプレゼントの為に現金を使lって、
現金が手元になかったから、カードは置いてってほしかったらしい。
それでも、嘘だ、そんな都合のいい話があるもんかーー。
見せてみろーーーって言ったら。
本当に、プレゼントが隠してあった

)
私、お母さんの、その財布の喧嘩の件、記憶無いのに。
同じ事してるって、びっくりした。
お父さんも、
”お母さんと、そっくり、嫌になっちゃうなーーー”
って、呆れて言ってた。
でも、
”またなんかあったら、
ゆかだけでも、二人で一緒にでも、うちにくればいい”
って言ってくれてね。
めっちゃ、優しくてね。
うちのお父さんも優しいんだよーーー。すごく。すごく。
でも、小さい頃は、
お母さんから、お父さんの悪口ばかり聞かされてたんだよね。
その喧嘩の時にね、
周りに、迷惑掛けてね。
一人で、暴れて、巻き込んで。
情けなくてね、カッコ悪くてね、恥ずかしくてね。
昔のお母さんのように、
ヒステリックになってね。
人様にとても見せられたものじゃございません、状態になってね。
それでも、
なんか、旦那さんも含めて。
こんな私に、みんな優しかった。
私を、責めなかった。
ただ、私が、どうしたら、楽になるかを考えてくれた。
えーん
そしたらね、
なんか、
面白い記事を見つけてね。
(パートナーにとび蹴りくらわせるとうまくいく)
ぐりちゃんのこの記事もね、泣けちゃう→→→
とっても面白いよーーー。
これ、
読んで、
私も、
ちょっとまた、楽になった。
良かったらみてね。
(私、自分が書けないような、素敵な文章を紹介するのが好きみたい

)
おわり